おすすめのガジェットまとめ

4辺フレームレスのミニマル4K27インチモニター!DELL U2720QMレビュー

4辺フレームレスのミニマル4K27インチモニター!DELL U2720QMレビュー

こんにちは!定期的にデスクセットアップを見直すのが大好きなタカヒロです。

半年ほど前にファーウェイ Mate view 28というモニターを購入し、仕事、ゲーム、動画鑑賞を楽しんできました。

フレームレスディスプレイ、ミニマルなデザイン、スピーカー付きと求めるものがギュギュっと詰まった素晴らしいモニターです。

ただ、かねてから憧れていたハーマンミラーの Flo Monitor Armというモニターアームをデスクに導入したいという気持ちが沸々と湧き上がってきました。

ただ、そうなると一つ問題が…。

タカヒロ

Mate view28.8はスタンド一体型モニターで、モニターアームの取り付けができないんです。

そこで今回モニターアームの導入とセットでディスプレイを買い換えることにしました。

数あるモニターの中から採用したのはDELLのU2720QMというアイテム。

下記のような特徴の素晴らしいモニターだったので、本記事で紹介したいと思います!

DELL U2720QMのメリット
  • 映像が綺麗
  • 没入感のあるベゼルレスディスプレイ
  • ケーブル1本でモニター出力&給電可能
  • モニター横のUSBポートが便利
  • DELL Display Managerが便利
  • 柔軟に角度調整できるスタンド
  • ミニマルな背面デザイン
DELL U2720QMのデメリット
  • スピーカー非搭載
  • メニューボタンが固い
ディスプレイサイズ 27インチ(16:9)
液晶パネル IPS液晶パネル アクティブマトリクス TFT LCD
解像度 4K(3840 x 2160)
リフレッシュレート 60Hz
輝度 350 cd/m²
コントラスト比 1300:1
応答速度 5ms(高速モード)、8ms(標準モード)
消費電力 33W(通常)、最大(200W)
映像入力 標準HDMI、USB Type-C、DP
USBポート USB TYPE-A x 3(背面2、側面1)、USB TYPE-C x 1(側面1)
サウンド出力 3.5mmイヤホンジャック
スピーカー なし
本体サイズ(スタンドあり) 高さ(最大):524.2mm
高さ(最小):395.2mm
幅:611.3mm
奥行き:185.0mm
本体重量 6.6kg(スタンドとケーブル含む)
USB TYPE-C PD 供給電力 20V/4.5A(90W)、15V/3A(45W)、9V/3A(18W)、5V/3A(15W)

この記事の著者

ガジェットブロガー・タカヒロのアイコン

タカヒロ

ガジェットブロガー

買ってよかったモノについて発信する月間45万PVの個人ブログです。「正直なレビュー」をモットーに2015年のブログ開設から300以上の商品を紹介しています!

運営者情報・メディア掲載

DELL U2720QMの外観

今回購入したU2720QM。DELLから発売されている27インチ4Kモニターです。

DELL U2720QMの製品パッケージ

さっそくパッケージを開封すると付属品がズラリ。

DELL U2720QMの付属品一覧

DELL U2720QMの付属品一覧
  • ディスプレイ本体
  • スタンド
  • 標準HDMIー標準HDMIケーブル × 1
  • TYPE-CーTYPE-C(USB3.1 Gen2)ケーブル × 1
  • TYPE-AーTYPE-Cケーブル × 1
  • 電源ケーブル
  • 取扱説明書
  • カラーキャリブレーションレポート

説明書通りにささっと組み立て、PCデスクの上に置いた感じはこちら。

4辺フレームレスのスッキリとしたデザイン。

PCスタンド部分は配線を隠して収納できるになっているので、デスク周りがきれいに見えます。3~4本ぐらいのケーブルを通すことができそう。

モニター本体の裏側に搭載されているインターフェイスは全部で6つ。

DELL U2720QMのインターフェイス
  • 電源
  • 標準HDMI × 1
  • DP × 1
  • USB TYPE-C × 1
  • 3.5mmイヤホンジャック × 1
  • USB TYPE-A × 2

さらに画面横にもUSBポートが2つ。後述しますが、このポートの存在は使い勝手の良さにつながっていてお気に入りです。

DELL U2720QMのスペック

簡単に外観をチェックしたあとはDELL U2720QMの基本スペックを紹介します。

IPS液晶パネル採用

PCモニターの駆動方式は主に3種類あり、DELL U2720QMはIPS液晶パネルを採用したモニターとなっています。

視野角が広く、どの角度からでも画面が綺麗に見えやすいことや細かい色の違いなどもハイコントラストで明瞭に表現することができるのが特徴です。

TNVAIPS
値段安価普通高価
視野角狭い若干狭い広い
応答速度少し速い遅い若干遅い
発色少し悪い良い普通

表面加工はノングレア採用

DELL U2720QMは表面加工にノングレア(非光沢)を採用しており、液晶モニター画面に自分の顔や室内の照明などの映り込みを防ぐことができるようになっています。

モニターに映し出されている情報以外の視覚情報が少なくて済むため、目への負担が軽く済むというのが大きなメリットです。

グレアパネルノングレアパネル
コントラスト
反射(映り込み)ありほぼ見えない
メリット綺麗に映る長時間見ても目が疲れにくい
デメリット目が疲れやすい画面が白っぽくなる

リフレッシュレートは60Hz

DELL U2720QMのリフレッシュレートは60Hzとなっており、PCモニターとしては標準的な値です。

激しい動きが伴う場合でも、ある程度滑らかに表示され、チラツキを感じることはほとんどありません。

リフレッシュレート

1秒間に画面が何回書き換わったかを計る値

DELL U2720QMのメリット

ここからはDELL U2720QMを一週間ほど使って感じたメリットを6つ紹介していきます。

没入感を味わえる4辺フレームレスモニター

U2720QMはモニター4辺のベゼルがとても薄いのが特徴。

ベゼルが薄いと映像を見たときの没入感がぐっと増しますし、見た目もスタイリッシュです。

複数モニターを並べたときにも境界線が目立たないので、デュアルディスプレイモニターとして使いやすいメリットもあります。

DELL U2720QMで映像を見る様子

このモニターで動画鑑賞をしてみるとDisplayHDR400にも対応しており、コントラスト描画性能にも優れいることも相まって、圧倒的な没入感を味わうことができると感じました。

ちなみに今回のモニター選びではBenQ EW2880UとU2720QMが最終候補に残ったのですが、ベゼルの薄さが決め手となってU2720QMを採用しました。

ケーブル一本でモニター出力&給電可能

デスク周りはさまざまな機器が集まるので、ケーブルが密集しやすい場所です。

特にノートPC+外付けモニターでデスク環境を構成している場合、通常であれば充電用ケーブルとモニター出力用ケーブルの2本をPCに挿す必要があります。

しかし、DELL U2720QMばそんな問題もすっきり解消することができます。

ThunderBolt3ポートが搭載されており、USB-Cケーブル1本でデバイス本体への給電と外部モニター出力を行うことが可能だからです。

ThunderBolt3ポートの給電出力数は90W。

USB-Cケーブル一本でモニター出力&給電可能は製品は他にもありますが、多くは60W程度の出力にしか対応していないので、かなりパワフルだと思います。

90Wの出力があれば、16インチサイズの大型ノートPCでもモニター出力と給電にギリギリ耐えることができそうです。

モデル 必要出力
MacBook Air 13 30W
MacBook Pro 13 61W
MacBook Pro 16 96W

モニター横のUSBポートが便利

DELL U2720QMは背面のインターフェイス以外にモニター左側面にTYPE-A&TYPE-Cポートが搭載されています。

これはユーザービリティをしっかり意識してくれていると感心しました。

DELL U2720QMのモニター側面にあるTYPE-A&TYPE-Cポート

モニター裏にしかインターフェイスがないと周辺機器を取り付けが億劫になりがちですが、モニター横も最低限のインターフェイスがあることで気軽に周年機器を取り付けることができます。

柔軟に角度調整できるスタンド

DELL U2720QMは付属しているモニタースタンドがかなり優秀です。

上下の高さ調整はもちろんのこと、左右への回転やディスプレイの縦置きまで対応しています。

DELL U2720QMを左右に振る様子
DELL U2720QMを縦置きする様子

これならモニターアームなしでも多くの人が作業シーンに応じで柔軟な使い方ができると感じました。

DELL Display Managerが便利

モニターの管理ソフト「DELL Display Manager」を使うと、画面内でお気に入りのウィンドウレイアウトをすぐに呼び出すことができます。

Macにはウィンドウレイアウトを整えるショートカット機能がなく「Magnet」という有料アプリを使用するのがメジャーでした。

しかし、DELL Display Managerがあれば、有料アプリでやっていたことが標準利用することが可能。

27インチ4Kモニターの広い作業領域を有効活用する上でもぜひ使っていきたい機能です。

DELL Display Managerで設定変更する様子

ミニマムな背面デザイン

ここはすごく個人的な話ですが、今回モニター選びでは背面デザインのミニマムさをとても重視しました。

そのような考えに至った理由は以下の2点。

U2720QMの背面デザインは数多くのモニターの中でもかなり秀逸。

Flo Monitor Arm + DELL U2720QMで構築したデスク環境

スペースグレーのカラーはMacBookとの相性も抜群ですし、純正スタンドを外してしまえば、背面にメーカーロゴなどが乗ることもなくとてもミニマムな外観を楽しむことができます。

世界一美しいと評判のFlo Monitor Armとも相性がバッチリでした!

世界一美しいモニターアーム!ハーマンミラー・Flo Monitor Arm レビュー 世界一美しいモニターアーム!ハーマンミラー・Flo Monitor Arm レビュー

DELL U2720QMのデメリット

ここからはDELL U2720QMを一週間ほど使って感じたデメリットを2つ紹介していきます。

スピーカー非搭載

U2720QMはスピーカーを搭載していないため、利用状況によっては外付けのスピーカーを用意する必要があります。

個人的には別途外付けスピーカーを選ぶ楽しさがあるのであまり気になりませんが、人によってはデメリットになりうる部分だと思います。

ボタンの操作周りはちょっと難あり

DELL DELL U2720QMはメニューボタンが小さくて押しづらいし、力をいれてボタンを押し込まないと反応しません。

頻繁にモニター側の設定をいじることはないので、そこまで気にする必要はありませんが、この操作性が正直イマイチです。

先ほど紹介した「DELL Display Manager」を使えば、アプリ内で設定を変えることもできるので、物理ボタンはないものとして扱っています。

DELL Display Managerで設定変更する様子

DELL U2720QMの口コミ・評価

最後にDELL U2720QMを購入した方の口コミをTwitterで集めてみたので紹介します。

USB-Cケーブル一本でモニター出力と給電が出来る点やモニターの美しさを評価する声が多く上がっているのが印象的でした。

PCデスク周りの便利アイテム

MacBookと周辺機器

下記の記事ではこれまで使ってきたPCデスク周りの便利グッズをまとめて紹介しています。

デスク環境の変化で使わなくなってしまったものありますが、生産性があがる珠玉の名品ばかりなので、ぜひチェックしてみてください。

PCデスク周りの便利グッズ36選!悔しいけど欲しくなるおすすめガジェット【2023年】 PCデスク周りの便利グッズ39選!悔しいけど欲しくなるおすすめガジェット【2024年】 【デスクツアー】MacBookPro愛用ガジェットブロガーのデスク周り紹介 【デスクツアー】MacBookPro愛用ガジェットブロガーのデスク周り紹介

DELL U2720QM レビューまとめ

DELL U2720QMを購入して感じたメリットデメリットを紹介しました。

改めてまとめると以下の通り。

DELL U2720QMのメリット
  • 映像が綺麗
  • 没入感のあるベゼルレスディスプレイ
  • ケーブル1本でモニター出力&給電可能
  • モニター横のUSBポートが便利
  • DELL Display Managerが便利
  • 柔軟に角度調整できるスタンド
  • ミニマルな背面デザイン
DELL U2720QMのデメリット
  • スピーカー非搭載
  • メニューボタンが固い

フローモニターアームとの相性も抜群ですし、モニターの完成度も高かったので大満足です。

もちろん純正スタンドも使いやすいので、モニターアームレスなしでも全く問題なし。

外付けスピーカーがないことを許容できるならとても魅力的なモニターだと思いますので、気になった方はぜひチェックしてみてください!

ディスプレイサイズ 27インチ(16:9)
液晶パネル IPS液晶パネル アクティブマトリクス TFT LCD
解像度 4K(3840 x 2160)
リフレッシュレート 60Hz
輝度 350 cd/m²
コントラスト比 1300:1
応答速度 5ms(高速モード)、8ms(標準モード)
消費電力 33W(通常)、最大(200W)
映像入力 標準HDMI、USB Type-C、DP
USBポート USB TYPE-A x 3(背面2、側面1)、USB TYPE-C x 1(側面1)
サウンド出力 3.5mmイヤホンジャック
スピーカー なし
本体サイズ(スタンドあり) 高さ(最大):524.2mm
高さ(最小):395.2mm
幅:611.3mm
奥行き:185.0mm
本体重量 6.6kg(スタンドとケーブル含む)
USB TYPE-C PD 供給電力 20V/4.5A(90W)、15V/3A(45W)、9V/3A(18W)、5V/3A(15W)

コメントを残す